最新情報

  • %E7%AC%AC%E5%85%AD7%E6%9C%88.png

    老人クラブ 第六長寿会

    第六長寿会 7月の予定

    老人クラブとは、主に60歳以上の方を対象として、会員の健康の増進、生きがいづくり、地域社会との交流などを図るために自主的に運営される団体です。
    詳細はお住まいの地域を担当するクラブ又は市役所高齢障がい課高齢者支援係(03-3430-1111)へお問い合わせください。

    ラベル
  • IMG_1945.JPG

    こまほっとシルバー相談室多摩川住宅

    第6弾 【展示&お譲り】

    『ご自由にお取りください』
       “Take free”

    日々暑い日が続き、今日は熱中症警戒アラートも発表されていますね。
    皆さまも、無理されず体調管理しながら過ごされていることと思います。

    こまほっとシルバー相談室多摩川住宅では、 
    “第6弾 展示&お譲り処”を 7/10から 始めました。

    レース編みがご趣味の狛江市在住の方が、この時期にぴったりの涼しげで素敵なレース編み作品を数点寄贈して頂きましたので、展示しております。

     ✿ お気に入りは、ご自由にお持ち帰り頂けます ✿
      
    数に限りがございますが、是非一度お手に取ってご覧ください。

    ★★「こまほっと・・・多摩川住宅」では
    暑い日の外出時に涼んでひと休みできる熱中症予防スポットを行っています ★★
     ※当相談室では、富士山麓の天然水を提供しています。

     『ちょこっとだけ・・・』お立ち寄りくださいませ。

    ラベル
  • %E3%82%82%E3%82%8207-07_170118.png

    老人クラブ 百の会

    ももだより令和5年7月

    百の会では、輪投げ、ペタンクなどの活動を行っています。
    サークル「四方山」ではアナログ遊びの醍醐味かるた、トランプ、百人一首(坊主めくり)、双六も行っています。
    ご興味がある方は、百の会まで連絡下さい。

    ラベル
  • %E9%98%B2%E7%81%BD%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B72023.7.20.png

    こまほっとシルバー相談室多摩川住宅

    【7月のインフォメーション】

    こまほっと『防災セミナー』

    “ちょこっと”の時間で「日常生活での防災について」学んでませんか?

    日頃から《心得》ておくと本当に大変な時、慌てなくて動けますよね。実際に119番通報の体験も出来ます。
    興味のある方も無い方も、ちょこっとだけ一緒に体験してみましょう。

    開催日:7/20(木)13時30分~15時
    場所:こまほっとシルバー相談室 多摩川住宅
    お話する人:狛江消防署 警防課
           地域防災担当係長 山本敬史 氏
                ※主催/たまたまの会 実行委員会

    ★★★“ちょこっと” 学んでみたい方、お知らせください★★★
      当日参加も可能です。ぜひ、お立ち寄りくださいませ。

    ラベル
  • %E7%AC%AC%E4%BA%947.8.png

    老人クラブ 第五長寿会

    第五長寿会 7月・8月の予定

    老人クラブとは、主に60歳以上の方を対象として、会員の健康の増進、生きがいづくり、地域社会との交流などを図るために自主的に運営される団体です。

    詳細はお住まいの地域を担当するクラブ又は市役所高齢障がい課高齢者支援係(03-3430-1111)へお問い合わせください。

    ラベル
  • %E3%81%8A%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%BF%E3%81%AE%E4%BC%9A.PNG

    こまほっとシルバー相談室多摩川住宅

    こまほっと~ 6月のイベントの報告書 ~

    こまほっと『おりがみの会』
    開催日:6/27(火) 14時~16時
    場所:こまほっとシルバー相談室  
    多摩川住宅

    梅雨空の蒸し暑い日、
    “ちょこっと”の時間で「おりがみの世界」を楽しみました。
    皆さん、それぞれに《ミニ水族館》作品を完成されました。
    そのあと作品の想いを語りながら、ちょこっとだけ茶話会を
    行いました。
    これから、「おりがみの会」は『おりがみサークル』として、
    定期的に開催していく予定です。
    ❝誰でも気楽に紙1枚で遊べるひとときを一緒に過ごしましょう❞

    ★こまほっとシルバー相談室多摩川住宅では、
    「たまたまの会」実行委員会 主催の色々なイベントを予定しています。是非、ご参加ください。お待ちしています。

    ラベル
  • FwTxIH_akAEIq9j.png

    よしこさん家

    こまえ家族会「かめのよりみち」開催のお知らせ

    こまえ家族会「かめのよりみち」が6月に開催されます。
    ひきこもり状態のご家族がいる方のための家族会です。
    少人数でゆったりとした雰囲気の対話交流の場です。

    【日時】2023年6月16日(金)13:30~15:30
    【場所】よしこさん家(狛江市元和泉3-10-4)
    【内容】家族どうしの対話交流
    【対象】家族・親族・きょうだいに
        ひきこもり状態の方がいる方
    【申込】不要(入退出自由)
    【費用】無料

    【主催】タルトタタン(komae.tartetatin@gmail.com)
    【協力】狛江市社会福祉協議会コミュニティソーシャルワーカー(03-3488-0313)

    ※かめのよりみちに関する詳細やルールは団体紹介ページTOPからご確認できます。
    ※都合により開催場所の変更や開催が中止となる場合がございます。

    ラベル
  • 6%E6%9C%88%E7%AC%AC%E4%BA%94.png

    老人クラブ 第五長寿会

    第五長寿会 6月・7月の予定

    老人クラブとは、主に60歳以上の方を対象として、会員の健康の増進、生きがいづくり、地域社会との交流などを図るために自主的に運営される団体です。

    詳細はお住まいの地域を担当するクラブ又は市役所高齢障がい課高齢者支援係(03-3430-1111)へお問い合わせください。

    ラベル
  • %E3%82%82%E3%82%826%E6%9C%881_.jpeg

    老人クラブ 百の会

    ももだより令和5年6月

    百の会では、輪投げ、ペタンクなどの活動を行っています。
    サークル「四方山」ではアナログ遊びの醍醐味かるた、トランプ、百人一首(坊主めくり)、双六も行っています。
    ご興味がある方は、百の会まで連絡下さい。

    ラベル
  • こまほっとシルバー相談室多摩川住宅

    今年も ❝ 暑い夏を乗り越えよう ❞

    【高齢者向け熱中症予防スポットの設置】
    <事業概要>
    暑い日の外出時に涼んでひと休みできる熱中症予防スポットを公共施設等に設置して無料で開放しています。

     ※当相談室では、富士山麓の天然水を提供しています。

    <実施期間>
    6/1(木)から はじめま~す。
     『ちょこっとだけ・・・』お立ち寄りくださいませ。

    ※夏季(おおむね6月~9月)の間、
    原則午前9時~午後5時(こまほっと営業時間)に実施します。
     ★時間帯は天候の関係上、異なることもあります。

     実施中は、フラッグを出していますので、目印にしてください。

    ※同時に「bookフェア」を開催しています。
     いつでも お気軽にお立ち寄りくださいませ。
     気になった本を手に取って読んでいただきたいと思います。
     またよろしければ、お持ち帰りして ゆっくりと読んでください。
     お待ちしています。
     

    ラベル