最新情報
-
あじさい/企業組合ワーカーズ・コレクティブクイーンズ
2022年4月の献立表
✿2個1,400円以上から無料でお届けします!
✿安心安全食材!
◇日替わりのお弁当は700円・540円の2種類です。
◇当日の注文は10:15頃までにお電話ください。
TEL:03-3430-6286
◇店頭販売も行っています。
住所:狛江市中和泉4-25-1(多摩川住宅のそばです)
※近隣への配達の他、都心への配達も対応いたしますが、
場所によっては配達をお断りする場合がありますので
ご了承ください。 -
老人クラブ 百の会
ももだより令和4年3月
百の会では、輪投げ、ペタンクなどの活動を行っています。
サークル「四方山」ではアナログ遊びの醍醐味かるた、トランプ、百人一首(坊主めくり)、双六も行っています。
ご興味がある方は、百の会まで連絡下さい。 -
よしこさん家
3/25 こまえほんの会 金曜読みきかせ 開催
昨年11月から奇数月第4金曜10:15~11:15の小さなお話会をよしこさん家でスタートしました。3回目の次回は今週25日です。絵本でゆっくりくつろぐひと時です。対象 子どもさんから大人まで、定員10名、予約不要です。お越しをお待ちしております。
連絡先:こまえほんの会 komaehon_nokai@yahoo.co.jp
担当 長尾 -
よしこさん家
大人のための おはなし会
3月11日 狛江おはなしの会 くーすけ では、
大人のためのおはなし会 を行いました。
日本や外国の昔話をはじめ、語りの世界を楽しんでいただけたでしょうか?
語りのあとは、方言のお話や、語りやすい本の紹介、覚えるコツなど質疑応答も。
次回は、
5月13日(金) 10:30〜11:15 事前予約は不要です。
場所 :よしこさん家
お問い合わせ 080-6896-9847 ガリード -
こまほっとシルバー相談室狛江団地
詐欺に注意!
昨年より多発している詐欺?を紹介いたします。
オレオレ詐欺や還付金詐欺はご存じだと思いますが、
最近、狛江団地近辺では高額な果物を売りに来るなど、
詐欺とは異なった悪徳商法が行われています。
また、巡回している廃品回収車にガス湯沸し器を外し処分してもらったら、95,000円を請求された!などの報告もありました。
事前に被害を防げれば良いのですが、被害にあってしまった後でも、その後の啓発に繋げらるため、支払いをした時は必ず領収書を貰い取っておいてください。
-
こまほっとシルバー相談室狛江団地
手作りニット&手芸展
地域の方が丁寧に作ったニット👚と小物🛍を展示しています。
展示している製品を気に入られた方には差し上げておりますが、
少しでも多くの方の手に届けられるよう、おひとり様1点とさせていただいています。
今後も定期的に開催いたしますので、是非お立ち寄りください。
また、お譲りはできないけれど見てもらいたいわ(#^.^#)という方も作品展として展示できますので御利用下さい。
新しい趣味を見つける場としても、ご活用していただけたら幸いです。 -
あじさい/企業組合ワーカーズ・コレクティブクイーンズ
2022年3月の献立表
✿安心安全食材!
✿2個1,400円以上から無料でお届けします!
◇日替わりのお弁当は700円・540円の2種類です。
◇当日の注文は10:15頃までにお電話ください。
TEL:03-3430-6286
◇店頭販売も行っています。
住所:狛江市中和泉4-25-1(多摩川住宅のそばです)
※近隣への配達の他、都心への配達も対応いたしますが、
場所によっては配達をお断りする場合がありますので
ご了承ください。 -
通所型サービスB 岩戸南元気スクール
岩戸南元気スクールメンバー大募集中!
元気スクールでは、毎週、健康運動指導士の先生の指導のもと、楽しく手足を動かし、健康で元気に毎日を過ごすことができることを目標にしています!
開催場所:南部地域センター 1階ホール
開催時間:毎週月曜日 13時50分~15時15分
入会:65歳以上
会費:2000円/月(6月、12月は2500円)
指導員:ハイライフサポート 福原学(健康運動実践指導者)
連絡:090-2247-1445 田岡(たおか)
★見学はいつでもできます。お気軽にどうぞお越しください!
★感染対策を行っています。ご協力お願い致します。 -
よしこさん家
☆ー3月のタルトタタン開催案内ー☆
【2月23日水曜日はお休みです】
2月23日は祝日(天皇誕生日)のため、タルトタタンの活動はお休みとなります。次回は3月2日(水)に開催を予定しております。また3月5日(土)には特別企画として講演会を開催いたします。
【3月のタルトタタン開催予定日】
3月は全部で6回(講演会含む)の開催を予定しております。
・3月2日 水曜日 15時30分~18時まで(定期開催日)
・3月5日 土曜日 13時30分~15時30分まで(講演会)
・3月9日 水曜日 15時30分~18時まで(定期開催日)
・3月16日 水曜日 15時30分~18時まで(定期開催日)
・3月23日 水曜日 15時30分~18時まで(定期開催日)
・3月30日 水曜日 15時30分~18時まで(定期開催日)
▼タルトタタン2月の活動後記
https://komaekubo1234.kokosil.net/ja/spot_news/entry/00001f000000000000020000003f075a
▼相談の場(要予約制)
<15:30~16:30(個別対応で相談が出来ます)>
▼フリースペース
<16:30~18:00(勉強・読書・遊び・休憩など)>
▼相談のご予約・お問い合わせ先はこちら!
<tarutotatan.yosikosann@gmail.com>
▼Twitterにて開催情報などを発信中です!
<https://twitter.com/n_tarutotatan>
▼現場スタッフがTwitterを開設しました!
<https://twitter.com/TaTanStaff_T>
【注意事項】
・感染対策(マスク着用や手指消毒、検温など)にご協力お願いします。
・運営の都合上、急遽開催の中止となる場合があります。ご了承ください。
・タルトタタンでは、ご飲食を伴った集いとしてのご利用はお控え下さい。
【特別企画(講演会)のお知らせ】
3月5日(土)に当事者ゲストを招いた講演会を開催します。これまでは開催会場を「狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ1234)」としておりましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による「まん延防止等重点措置」の期間延長に伴い、開催場所を下記会場へ変更致します。ご確認のほど、宜しくお願い申し上げます。また当日は、先着順(事前申し込み済みの方含む)の定員20名での開催となります。確実なご参加をご希望の方はお手数ですが、事前申し込みのご利用をオススメ致します。
[変更前]
※ 狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ1234)
(住所:東京都狛江市東和泉1-2-34)
[変更後]
※ あいとぴあセンター 4階 講座室
(住所:東京都狛江市元和泉2-35-1)
▼ADHDを題材にした講演会情報
https://komaekubo1234.kokosil.net/ja/spot_news/entry/00001f000000000000020000003f075d